top of page
神戸市の北に位置する大沢町は、田園風景の広がる自然豊かな地域です。都市部からのアクセスもよく、山田錦の栽培や稲作体験、イチゴ狩りやトウモロコシ狩り、どろんこバレーなど様々なイベントによる都市との交流がなされています。

1-_DSF0631

1-_DSF0679


1-_DSF0631
1/15
神戸市北区大沢町(おおぞうちょう)
大沢町へようこそ
検索


大沢の里ふれあい運動会2014
大沢の里ふれあい運動会2014 テーマ「心をひとつに大沢町 その一瞬を共に!!」 9月27日土曜日(雨天順延) 9時~14時30分 神戸市立大沢幼・小・中学校園 大沢町自治連合会 大沢っ子応援団
ozomeeting
2014年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
大沢学校園の存続・統廃合に関する アンケートのお願い
大沢町の地域社会の「核」としての学校園であり、地域コミュニティ醸成の場でもある学校園ですが、現在、少子化が急速に進行しています。 今後の大沢中学校園のあり方を大きく左右する重要なアンケート調査となります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。...
ozomeeting
2014年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


旧郵便局舎をカフェに
築80年の郵便局舎、おしゃれカフェに変身 神戸・北区 神戸新聞(リンク) #観光 #農業 #大沢町
ozomeeting
2014年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


2014年 おおぞう盆踊り大会
2014年 おおぞう盆踊り大会 写真(リンク) #観光 #大沢町
ozomeeting
2014年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
台風11号で被災された方へのご案内
土砂崩れなどの、お問い合わせは 家屋に関しては 北区へ 農道・ため池は 農業振興センターへ 公共施設は 神戸土木、北建設まで 平成26年台風11号 り災証明の発行について —————–以下、神戸市北区ホームページより引用————————–...
ozomeeting
2014年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


第16回 どろんこバレーボール神戸大会
第16回 どろんこバレーボール神戸大会の様子はこちらから #観光 #農業 #大沢町地域事務局
ozomeeting
2014年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


第16回どろんこバレーボール神戸大会参加チーム募集
平成26年8月3日 日曜日 午前8時30分受付開始 10時開会(雨天決行) 第16回どろんこバレーボール神戸大会参加チーム募集 #観光 #農業 #大沢町 #大沢町地域事務局
ozomeeting
2014年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


神姫バスに乗ろう(利用促進のお願い)
神姫バスに乗ろう(利用促進のお願い)(PDF) #交通 #大沢町地域事務局
ozomeeting
2014年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


おおぞう盆踊り大会のご案内
おおぞう盆踊り大会 日時 平成26年8月15日(金) 午後6時30分~9時 場所 フルーツ・フラワーパーク ※フルーツ・フラワーパークの入園は無料です。 ※入口での駐車券は、盆踊り受付にご持参ください。無料手続きをいたします。 #観光 #大沢町
ozomeeting
2014年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


おいしいよ大沢町「夏色野菜フェア」
「夏色野菜フェア」が300余名のお客様の参加を得て、7月20日、JAをはじめ行政や多くのメンバーの協力を得て行なわれました。大沢ファーマーズ、スイートコーン研究会、生産者と加工業者と消費者を結ぶ「おいしい顔プロジェクト」が連携して行ったのですがここまで大規模になるとは思って...
ozomeeting
2014年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

おいしいよ大沢町「夏色野菜フェア」のお知らせ
来る7月20日(日)午前10時から 大沢ファーマーズにおいて「夏色野菜フェア」と称してイベントが行われます。 野菜の対面販売を中心にトウモロコシ狩りやトマトすくい、焼きトウモロコシなど盛りだくさんあります。 注目はJA大沢支店の二階会議場をお借りして、有名スイーツのシェフさ...
ozomeeting
2014年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
大沢防災福祉コミュニティー新役員会議総会
6月30日(月)20:00~ 大沢地域福祉センター会議室において 大沢防災福祉コミュニティー新役員会議総会が開催されました。 昨今の急激な気象の変化における災害が多発しています。 その想定した対応ができますように気を引き締めて、 ...
ozomeeting
2014年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


大沢町で味覚狩り
大沢町で味覚狩り #農業 #観光 #大沢町地域事務局 #大沢町
ozomeeting
2014年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


慰霊祭
Google フォト アルバム #大沢町
ozomeeting
2014年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
防災コミュニティ 防災全体訓練実施
上大沢ふれあい会館において防災訓練が行われました。 今回は昨今地震、津波、山崩れ等々の災害が報告されています。 当町においては幸いにも、そのような災害を受ける可能性低い土地柄ではありますが、 万に一つを想定して、常々から備えなければなりません。...
ozomeeting
2013年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
"幻のいちご"でまちおこし、神戸1号に込めた想い-池本喜和さん
2013/04/09 に公開 40年以上も栽培が途絶えていた神戸生まれの幻のいちご「神戸1号」。 神戸と名のつくいちごをもう一度栽培しようと市内4つの農家で試験栽培を実施しています。 大沢いちご部会の池本さんは、神戸でしか作られていないいちごを使った洋菓子づくりを検...
ozomeeting
2013年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:96回
0件のコメント
2013年3月9日放送「KOBEなび」
イチゴ狩りの紹介 へたをとって、へたの方が甘いとコメントにありますが間違いです。(言い間違い?) 実際は、 へた側は酸っぱく、赤くて尖った先端が甘いです。 ただし、食べ方として へた側の酸っぱい方から食べると、先端の甘い方をさらにおいしく食べられる。...
ozomeeting
2013年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
神戸イルミナージュ
2012/11/06 に公開 関西最大規模の施設型のLEDイルミネーションイベント、神戸イルミナージュが開催されています。 "希望のHIKARIを神戸から!"をテーマに、神戸市立フルーツ・フラワーパーク中央広場が華やかにイルミネーションで彩られています。 開催時期...
ozomeeting
2012年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
2012年9月2日放送「ひょうごワイワイ」こだわりキラリ☆わがまちの一品
イチジク(すまいるふぁーむ藤本) #映像 #農業 #観光
ozomeeting
2012年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント

2011年5月放送「地域と市がともにすすめるまちづくり-パートナーシップ協定」
まちの課題を、地域と行政が一緒に解決していこうという取り組み、パートナーシップ協定。2011年3月に協定を結んだ、北区の大沢町と西区の神出町をご紹介します。 #映像
ozomeeting
2011年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page