top of page
神戸市の北に位置する大沢町は、田園風景の広がる自然豊かな地域です。都市部からのアクセスもよく、山田錦の栽培や稲作体験、イチゴ狩りやトウモロコシ狩り、どろんこバレーなど様々なイベントによる都市との交流がなされています。

1-_DSF0631

1-_DSF0679


1-_DSF0631
1/15
神戸市北区大沢町(おおぞうちょう)
大沢町へようこそ
ごみの仕分
大沢町のゴミ出しや資源ゴミの情報
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
廃品回収
回収日 奇数月の第4火曜日
回収品目
新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック・アルミ缶・古布
回収場所
上大沢農業倉庫(本郷、善入、神付)
中大沢農業倉庫(中大沢)
日西原農業倉庫(日西原)
市原自治会館(市原)
簾倉庫(簾)
注意事項
持ち込み時間は当日AM5時~AM8時まで
収集かご設置地区(上大沢、中大沢、日西原農業倉庫)は収集かごに新聞、雑誌、牛乳パックを入れ、その他はかごの横に積んでください。
収集かごを設置しない地区(市原、簾)は品目ごとのバラ積みでお願いします。
大雨以外は実施します。
片手で持てる程度(5kg程度)にまとめ紐でしっかりくくって、提出してください。
提出方法
新 聞
紐でくくってまとめる。
雑 誌
片手で持てる重さで、紐でくくってまとめる。
古 紙
片手で持てる重さで、紐でくくってまとめる。
ボ ロ
中が見えるビニール袋にまとめる。
ダンボール
大きくなりすぎないように、紐でくくってまとめる。
アルミ缶
洗って中が見えるビニール袋にまとめる。
つぶさなくても良い。
牛乳パック
洗浄し、切り開いて乾かして束ねる。
bottom of page